これまでの歩み

「均整操法 資料研究」とは 亀井師範のテープを起こして作った「野村均整ノート」の刊行にあ たり、それに平行して配布用に作った広報紙です。
ご希望の方にはお分けしておりました。均整操法研究会のあゆみでもあ ります。 新刊の紹介も兼ねておりました。(現在、廃版のものもあります。)
なお、これらのファイルはPDFファイルで別ウィンドウで開きます。 (PDFファイルはただいま準備中です。)
お手持ちのパソコンでファイルが開かない場合はこちらからダウンロードして下さい。


発行日
新刊・復刻等の「野村均整ノート」
 No.1 昭和58年12月12日 記念すべき、資料研究 第一枚目!
 No.2 昭和59年1月7日
 No.3 昭和59年1月20日 身体異常の自己テスト
 No.4 昭和59年3月1日 椎骨別体型別 自動操縦法
 No.5 昭和59年3月31日
 No.6 昭和59年5月1日 他動操縦法
 No.7 昭和59年6月17日 頭蓋骨調整の基礎
 No.8 昭和59年10月19日 消化器のまとめ(その1) 調整の基礎と胃
 No.9 昭和60年1月1日 消化器のまとめ(その2) 腸のまとめ
 No.10 昭和60年4月8日 消化器のまとめ(その3) 肝胆膵のまとめ
 No.11 昭和60年11月3日 循環器のまとめ(その1) 調整の基礎と心臓
 No.12 昭和61年6月9日 循環器のまとめ(その2) 血管・血液とリンパ 
 No.13 昭和61年11月23日 講座集第一号 生殖器講義録 (改訂復刻) 
 No.14 平成4年1月12日 亀井師範 講義選集 救急均整操法
 No.15 平成5年3月1日 亀井師範 講義記録 内展体制の原理
 No.16 平成5年9月9日 亀井師範 講義記録 内的故障の投影原理
 No.17 平成7年2月15日 亀井師範 実技講習記録 神経反射のテクニック
 No.18 平成7年11月15日 亀井師範 実技講習記録 整顔整容法(改訂)
 No.19 平成8年3月1日 初めての人に… 身体均整法とは
 号 外 平成8年4月25日 号外
 No.20 平成8年7月7日 療術臨床必携 (復刻再販) 
 No.21 平成9年7月1日 亀井師範 講義記録 痛みの処方(全篇改定)
 No.22 平成10年11月3日 亀井師範 講義記録 続・痛みの処方(全篇改訂)
 No.23 平成11年7月20日 亀井師範口述編集 分かりやすい12種体型
 No.24 平成12年11月15日 亀井師範口述 オステオパシー 肋骨・骨盤均整操法
 No.25 平成15年5月25日 亀井師範口述 オステオパシー 脊柱・関節均整操法
 No.26 平成16年6月1日 亀井師範口述 小児均整操法
 No.27 平成17年4月1日 亀井師範口述 老人均整操法
 No.28 平成18年4月1日 亀井師範口述 くつろぎ傾斜圧。